同一の再装整備品と2005年9月3日(土)に交換
ということで、ようやく、セットアップにインストール作業も
取り急ぎ必要なものは終了。
FTP関係がまだ終わっていませんが、とりあえず復活の報告。
この間にノートパソコンは、電源供給も難しくなってきました。
もう起動できないかも・・・
新しいパソコンを今までと同様の環境にするのってなかなか大変です。
アプリケーションソフトもアップグレード版が多くなってきているので、
古いバージョンを要求されるときに困ります。(;^_^A
バックアップデータを「Program Files」に入れたりとか、いろいろと手間がかかります。
古いCD-ROMなんてすぐには出てきませんから(笑)
あと、ネットでのログイン関係が・・・
IDとパスワードが思い出せないのがいろいろと・・・(;^_^A
あと、インターネットセキュリティ邪魔だなあ。
ネットワーク接続しているハードディスクのデータが読めないではないか
結局、起動する度にいちいち「無効」にすることに・・・

復活おめでとう!
ありがとう。
でも、メッセンジャーつながりません。