2005年11月の富士スピードウェイに
パナソニックトヨタレーシングとブリヂストンのスタッフ

好天に恵まれた11月13日は
トヨタモータースポーツフェスティバル2005

メインスタンド裏のイベントスペースはたくさんの人だかり。

DIGICCOはフルメンバーの4人
せっかくなので、ビンゴゲーム参加しました。
名取静くん(↓)から手渡しでデジタイヤタオルをゲット


参加ドライバー集合してウェルカムセレモニー
メインスタンドにはたくさんのお客さんが集合

続いて、参加ドライバーがトヨタ2000GTの助手席に乗ってオープニングパレード
ヤルノ・トゥルーリが乗り込むのはボンドカー


TS020

ドラマ「エンジン」で使われたチームイチノセ仕様のF3マシン

2005年のSuperGTチャンピオンマシン「ZENTセルモスープラ」

ガレージを開けないままのピットウオークは、ただ歩くだけ?

もちろん、各マシン走ります。

展示だけで走行のなかった LEXUS LF-A
お客さんが帰ったあとにエンジン音が聴けました。
トヨタモータースポーツフェスティバル2005
トヨタモータースポーツフェスティバル2005
ひとつ前のブログ記事は「本田美奈子」です。
次のブログ記事は「南田祐介(ホリプロ)と東出有輝(サンズ)」です。
トラックバック(1)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: トヨタモータースポーツフェスティバル2005
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://yuit.la.coocan.jp/mt3/mt-tb.cgi/272
06年度のフォーミュラニッポンで使用されるトヨタエンジンが トヨタモータースポーツフェスティバル2005でお披露目 ドライバーは高木虎之介 その他の記事はこちら... 続きを読む





コメントする