縮小やら撤退やら近年の銀塩離れの空気の中で開催された
PHOTO IMAGING EXPO 2006 (東京国際展示場2006.3.23-26)
大手メーカーはデジタルを前面に押し出しているかのような流れ。
その中で、昔ながらの用品がいつものようにあるんだけど、
近年は厳しいんだろうなあ。
最終日16:00で終了ということを知らずに行ったので、
約50分しかない(;^_^A
とりあえず、アンケート関係は(何かもらえるんだけど)無視
見たいブースを一通り見る。
その後、おねえさんたちの写真を撮って終了。
その他の写真はこちら===>>>

PHOTO IMAGING EXPO 2006
ひとつ前のブログ記事は「富士スピードウェイでのF1日本グランプリは2007年10月」です。
次のブログ記事は「PHOTO IMAGING EXPO 2006」です。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: PHOTO IMAGING EXPO 2006
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://yuit.la.coocan.jp/mt3/mt-tb.cgi/333
相変わらず、撮影うまいねぇ
ありがとうございます。
20分くらいで駆け足状態で撮影したので満足いく写真は撮れませんでした。
まあ、写真撮るのが目的じゃないので良いんですけど(;^_^A