2007年4月アーカイブ

2007年4月30日の「くりぃむナントカ」
ノリノリ堀越の準レギュラーの座は渡さない
という一コーナー
今までさんざん見てきたこのコーナーなんですが
初めておもしろかった。

おもしろいぞ小阪
堀越のりタジタジじゃないか。
ホントに準レギュラー狙えるんじゃないの

http://ameblo.jp/mikazukiomeme/entry-10031877343.html
http://ameblo.jp/mikazukiomeme/entry-10032255434.html

4月29日は「昭和の日

えっ、「みどりの日」じゃなかったの?

いつのまに・・・

Infoseekも「みどりの日」のままだよ。


ぐぐってみると、
2007年(平成19年)から日本国の国民の祝日に加えられた祝日の名称
とある。

2005年の第162回国会で成立したとあるが、確かに、そんな話が合ったような気もするが、すっかり忘れていた。

Wikipediaの文章を読んでいるうちに気がついたら
みどりの日毎日新聞西山事件
とどんどん違う話に行ってしまった。(;^_^A


そんな日に、初めて「ユニクロ」で買い物しました。
いや、特に意味はないです。

こえだちゃん@タグふれんず」リリースに合わせて、
こえだちゃんと木のおうちのアイテムを飾れることになったので、
有料アイテムに手を出してしまいました。(;^_^A
ゴールデンウイークが終わるとまた放ったらかしになってしまいそうですが・・・

なっちゃんとミッフィーがコラボ

スクリーンセーバーいいね。

サントリーなっちゃん!

最近は
きりっと!グレープフルーツ&レモン
がお気に入り

山口日記が「個人授業II」(TBS)にアリを教えにやってきたので
ひさびさに日記の日記を覗いてみようと思ったら移転していたのね。
で、新しい日記の日記はアリだらけ・・・
虫が苦手な方は覗かないように。(笑)
それにしても、いつからアリキャラになっていたんだろう。

最近、デジタルカメラ購入した人、どのように選びましたか?
機種多すぎですよ。

私はメーカーを絞って検討しました。
もう4カ月たってしまったが、2006年12月29日に Canon PowerShot S3 IS を購入したのだ。

それ以降に撮影してこのブログに公開している写真は
ほとんどこのカメラで撮影したものだ。

それまで愛用していた Canon PowerShot G2 の故障で
新しいデジタルカメラの購入を考えたりしていたので、
G2は修理したものの、新しいデジタルカメラが欲しくなってしまったのだ。

G2ユーザーとすればGシリーズの最新機種PowerShot G7が候補に上がる。
ところが、バリアングル液晶が無い。
バリアングル液晶というのは上下にくるくる向きを変えられる液晶画面である。
PowerShot G2 、G3、G5、G6などに採用されていたのである。
当然、Gシリーズなら付いていてもいいじゃないかと思ったのだがG7には付いていない。
なんだか持ちにくい様な気が・・・。
電池も違う、コンパクトフラッシュ(CF)も使えない。
そうすると、別にGシリーズにこだわる必要は無いわけだ。

Canon PowerShot 全シリーズ(2006年12月現在)から候補を絞って、次の4機種が候補として残った。

バリアングル液晶のあるモデルは次の3モデル
PowerShot S3 IS
PowerShot A630
PowerShot A640

バリアングル液晶は無いが気になるモデル
PowerShot A710 IS

Gシリーズにこだわらないのなら、Canon PowerShot にこだわる必要もないのだが
選択肢を拡大すると決められなくなるので、選択肢を少なくする目的で
Canon PowerShot の中か選ぶことにしたのだ。
もちろん、今までと基本メニュー操作が同じで済むというのも大きな理由。
そういうことなら、IXY DIGITAL も含めていいのだが特に引かれるモデルが無かったということで・・・


前日、見えなかった富士山がくっきり・・・というわけで、

やって来たのは「ツインメッセ静岡」
EBBRO静岡ノスタルジックカーフェスティバル
です。
前日歩きすぎたせいかちょっと、朝、億劫になって
行くのを中止にしようかと思ったのですが
童夢85Cの展示が判明したため決行しました。



童夢展ということで童夢の特別展示がありまして、それが目当てです。

童夢 零

童夢85C

童夢85C(とその元になった84C)は自分がかつて惚れたマシンなので
懐かしい記憶が蘇ってきました。

EBBROやタミヤの展示をはじめ、
裏手のブースでおもちゃ(ミニカーやらプラモデルやら)見ているのも
楽しかった(;^_^A
イラストや、グッズ、ステッカー、古いクルマのカタログなども
販売されていました。

最後の写真はタミヤブースのプラモデル「トムス84C」です。
実戦での85Cはこの84Cと同じ形状のリアカウルが付いていた記憶があります。

童夢 零 の限定ミニカーがEBBROより、会場にて限定販売なのですが
まだ木型しかないのでどんな仕上がりになるのかわかりません。
とりあえず、申し込んじゃいました。


このアーカイブについて

このページには、 2007年4月 に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは 2007年3月 です。

次のアーカイブは 2007年5月 です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。








Akinnen 10-17



問い合わせ