2007年3月アーカイブ


フォーミュラ・ニッポン開幕ということで
デジタルカメラ「Canon PowerShot S3is」のテスト兼ねて
富士スピードウェイに行ってきました。土曜日だけね。







かなり久しぶりに公式プログラムなどを買ってみた。
なにやらガラガラポンと抽選に参加できるとのことでまわしてみると2等が当たった。
4種類(だったかな)から選べるのですが、「これがおすすめです」と
クレインズの杏那美夏と松田亜衣それぞれがボールペンとストラップを指さすのですが、
キーホルダを選択しました。(^^ゞ




カペタ(曽田正人)とのコラボということで、いろいろなオリジナルグッズが登場ということで
クレインズの杏那美夏と松田亜衣が説明











やはりインパル勢の優位が目につく







トークショーなどこのステージの司会をする森本さやかが大ボケキャラでおもしろかった。




写真は無いのですが、F3第1戦決勝の大嶋和也にも注目して観ていました。






「カペタ」とのコラボということで
今回のFNのために描かれたオリジナルカペタデザインのTシャツ
限定176枚(赤88枚、黒88枚)
ジャンケン大会でゲットしたのですが欲しい方いらっしゃいますか?
サイズはS、色は黒です。


PHOTO IMAGING EXPO 2007

今年も特に大きな話題は無い。


今年は若林翔子(右)が可愛かったのでそれだけで満足



探さなくても出現率高し

http://www.pinoice.com/

冥王星、「準惑星」と表記…日本学術会議小委が最終案
4月の同会議幹事会で正式に決定される。  IAUは冥王星を「Dwarf Planet」という新たに設定した分類に組み入れた。国内の専門家は、これを「矮(わい)惑星」と仮訳してきたが、小委員会は、差別的な語感が残る「矮」は使わず、「惑星の次に位置する天体」という意味で「準惑星」を推奨することで一致した。
 ただ、惑星、準惑星の細かな区別は今後もIAUで検討を続ける予定で、その内容は高校レベルを超えるため、「当面は、学校教育をはじめ社会一般には、『準惑星』の用語を積極的に使用することは勧めない」とした。

ということになりました。
無難といえば無難な表記だ。
「矮」 は 差別的な語感が残るんだと・・・
考えすぎじゃないのかと思う反面
そういうことを気にしなければいけない社会がなんとなくいやだ。
別に「準惑星」の表記に反対しているわけではありませんので念のため。

関連記事-http://yuit.la.coocan.jp/blog/2006/08/post_229.html


http://www.tamashii.jp/event/sic/top.html

ラフォーレミュージアム原宿
で開催されていた
S.I.C. Imagination Works
観に行ってきました。

石ノ森作品の世界観を感じつつ、雑誌「ホビージャパン」で展開されていた
オリジナルストーリーの世界。
発売された商品の展示はもちろん、発売になっていないフィギュアから
雑誌で使われたジオラマが展示されていました。
今思えば買っておくんだったなあ。というなつかしい限定商品もいっぱい。
なんで買っていなかったんだろう。
今プレミア付いてるんだよなあ。
そんなことはさておき
S.I.C.VOL.38 キカイダー01&ダブルマシーン
が発売になるそうで・・・ちょっと楽しみo(^-^)o

S.I..C.公式サイト


NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007
2007.3.10 - 2007.3.11
赤レンガ倉庫前広場 / 新港埠頭特設会場

2007年3月10日(土)に行ってきました。

デモンストレーション走行準備中の新港埠頭特設会場


デモンストレーション走行参加ドライバー は長谷見昌弘、本山哲、田中哲也、藤井誠暢
_


赤レンガ倉庫前広場ではスカイライン50周年ということでスカイラインの展示がありました。
_

写真はこちらでご覧になれます。

ぷに
・・・じゃない(笑)
芳賀優里亜のブログ発見したのでメモ_〆(。。)

芳賀優里亜のYUU’LIFE

マネージャーさんのコメントが毎回ついているところがすごいなあ。と感心する次第であります。


松嶋初音だ。

瞬ワードの1位にはちゅ(松嶋初音)が・・・。

2007年3月7日 19:00~20:00 20:00~21:00 21:00~22:00

もう、3時間続いているぞ

すごいぞ・・・はちゅ

で、どうだったんだろう。

「クイズ!ヘキサゴンII クイズパレード」でのボケ具合は・・・

あっ、出てる出てる(録画しておいたのだ)

おっ

さすが、アイドル・・・

不正解の嵐(笑)

ところで、なんでメガネっ娘だったんだろう


今回の「クイズ!ヘキサゴンII クイズパレード」

えれにゃん(英玲奈)も出ていたのね。

大活躍じゃないですか。中山さん(誰っ?)

おきらくごくらくってなわけでウゴウゴルーガのDVD発売は10月なのに、何故、今発表と宣伝なのだろう・・・
と思っていたら、
ウゴウゴルーガおきらくごくらく15年!不完全復刻DVD-BOX(完全予約限定生産)
完全予約生産で予約締め切りが5月31日なのね~
欲しい人は早速予約!!

小出由華のブログに記者発表の様子が載っているよ。

THE SKULLMAN

「スカルマン」アニメシリーズ4/28より放送開始
フジテレビにて毎週土曜深夜OA(全13話)

原作 : 石ノ森章太郎(メディアファクトリー刊)
監督 : もりたけし
シリーズ構成・脚本・スカルマン&GROデザイン : 出渕裕
脚本 : 大野木寛 水上清資
キャラクターデザイン&総作画監督 : 柴田淳
メカニックデザイン : 佐山善則
セットデザイン : 菊池正典 草彅琢仁
デザイン統括 : 武半慎吾
特技監督 : 村木靖
撮影監督 : 福士享(T2 STUDIO)
編集 : 重村建吾
音楽 : 鷺巣詩朗
アニメーション制作 : ボンズ
スカルマン製作委員会 :
ジェネオンエンタテインメント、石森エンタテインメント、
BONES、東洋化成


ということで、昨年の009-1(TBS)に続いてフジでも
石ノ森作品の新作アニメが見られることなったわけです。
009-1は原作の画にそっくりであったが、この「スカルマン」は
キャラクターデザインから全て新しい物となっているようです。
どういう作品に生まれ変わったのか楽しみです。

ところで、この「スカルマン」アニメシリーズのOA一週間前に特番
えっ?
実写ですか?

実写特番製作決定!
鈴木亜美・フジテレビドラマ初出演にして初主演!
タイトル:『スカルマン~闇の序章~』
放送予定日:2007年4月21日(土)深夜
キャスト: 鈴木亜美細川茂樹 ほか
編成:松崎容子
プロデュース:伊藤幸弘、山本幸治
プロデューサー:木村達昭
演出:冨士川祐輔
制作:フジテレビ
制作著作:フジテレビ


THE SKULLMAN

スカルマン製作ブログ(ジェネオン エンタテインメント)

スカルマン制作ヲタ日記(ボンズ)

MANGAZOOより
作品紹介:スカルマン

スカルマン:キャストコメント


もり監督インタビュー


作品紹介:特撮 スカルマン『スカルマン~闇の序章~』


岡本真夜 ライブ2007「Soul Love」
2007年3月3日
東京国際フォーラムに行ってきました。
久々の岡本真夜・・・になるはずが、
2006.12.23の「ポイントグリーンライブ」
2007.2.2の「ほくでん バレンタインコンサート」
と、続いている状況なので、いつもとちょっと違った気分。
そんな自分の状況とはお構いなしにちょっと途中からの妙なハイテンション(;^_^A


日時 :  2007年3月3日(土) 17:30開演(17:00開場)
会場 :  東京国際フォーラム・ホールC
料金 :  全席指定 \ 6,300
主催 :  キョードー東京
企画制作 : noi/MS Entertainment
協力 :  avex io

花も嵐も踏み越えて、

戦う愛のエレガント!

美少女戦麗舞パンシャーヌ参上!


なんだ?

本気か?

聞いてないぞ(笑)

特撮ヒロイン物やるなんて・・・

テレビ東京

また深夜か?

ん?

ヨミコーじゃないか・・・

読売広告社 といえば・・・

かつて日曜の朝9時からの特撮ヒロインを・・・

ということは、深夜じゃないな。

平日夕方だ。

正しい子供向け番組じゃないか。

えっ、大きいお友達はビデオに録画して見れば良いって?

それはともかく

4月より新たに始まる「美少女変身実写ドラマ」シリーズの第一弾として

って、シリーズ化するのか?

これ何クールやるの?

『美少女戦麗舞パンシャーヌ ~奥様はスーパーヒロイン!~』

4月3日よりテレビ東京系6局ネット
(テレビ大阪・テレビ愛知・テレビ北海道・TVQ九州・テレビせとうち)
毎週火曜日17:30~18:00放送予定

制作 共同テレビジョン

パロディっぽくなってしまうのではないかという不安が・・・

東映じゃないようだし・・・

脚本はシュシュトリアンまでの日曜朝9時枠と同じ浦沢義雄らしい


主演は矢吹春奈

美少女戦麗舞パンシャーヌ ~奥様はスーパーヒロイン!~(テレビ東京公式サイト)


<=1989  1990=>

<=1993 矢吹春奈=>

このアーカイブについて

このページには、 2007年3月 に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは 2007年2月 です。

次のアーカイブは 2007年4月 です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。








Akinnen 10-17



問い合わせ