「初めてのパソコン組み立て」その1 - パーツ選び


初めてパソコンを組み立てることにしました。

今使用しているパソコンが夏から不調なことで
新しいパソコンが欲しいということになりまして、
予算は5万~6万円くらいで検討。

最初はショップで組んであるパソコンを探していたのだけど
どうにもこうにもちょっとだけ惜しいので
自分で組むことにしました。

まずはケース
奇抜なデザインは避け、地味なのを探す。
安い方が良いので400W以上の電源が付いて1万円以下。
拡張性は犠牲にしたくないので、5インチベイが4ヶ、
3.5インチベイは前面に2ヶ、内部に5ヶが希望だ。
最終的に決めたのは
エナーマックスの 「ECB3000-B+450W」
持ち帰るのが大変なので、最寄り駅にあるお店で取り寄せ。

マザーボードは石(CPU)とセットで考えないと行けない。
デュアルコア前提としてintelかAMDかどちらで組むのか
決めないと行けない
今まで使っているのはAMDということもあり、
AMDに悪い印象は無いのでAMDで組むことにする。

マザーボードはギガバイトの「GA-MA78G-DS3H」
品薄になっていることが多いので人気があるのかな。
店頭に無くなるといけないのでこれだけは先行して購入。

CPUは「AMD Athlon64 X2 5600+ BOX」にするつもりでいたのだが
店頭で「AMD Athlon64 X2 6000 BOX」にしてしまった。
同じ価格だったからなのだが、後で確認すると、
5600+の方が省電力仕様であったことが判明。
ちょっと失敗したかも。

メモリーはDDR2で2GB×2枚のセットを探し、いちばん安いのにする。
「QPI QD2800-2G2」
QPIというメーカーは初めて知ったのだが
台湾のメーカーらしい。

ハードディスクドライブは「HDP725050GLA360」
日立グローバルストレージテクノロジーズ製の500GBです。
これがいちばん安かったような気がした。

DVDドライブは今使っているパソコンから拝借しようと思っているので
購入せず。

OSはWindowsXPのDSP版を上記のあるパーツとセットで購入。

とりあえず、ここまで5万円以下で大物は揃った。

これから、開封して追加購入が必要なケーブルなどの確認です。

富士通 WEB MART

ひとつ前のブログ記事は「初めての歩数計」です。

次のブログ記事は「謹賀新年2009」です。



トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「初めてのパソコン組み立て」その1 - パーツ選び

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://yuit.la.coocan.jp/mt3/mt-tb.cgi/1076

コメントする

このブログ記事について

このページは、YUITが書いた2008年12月28日のブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「 初めての歩数計 」です。

次のブログ記事は「 謹賀新年2009 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。








Akinnen 10-17



問い合わせ