YUIT-LOG ~ YUITのきまぐれ雑記帳で「バリアングル液晶」と一致するもの

キヤノンは、コンパクトデジタルカメラの新製品として、PowerShotシリーズ4機種を9月4日より順次発売します。

PowerShot SX110 ISはSX100 ISの後継だからいいとして
衝撃だったのは以下の3機種
PowerShot A2000 ISPowerShot A1000 ISPowerShot E 1


カメラまかせでキレイに撮れる「らくらくモード」が登場したかわりに
シャッタースピード優先、絞り優先、マニュアル露出 は無いわけだ。
A2000 IS は A720 IS の後継モデルという位置づけらしいが、
今までできたことができなくなるというのはなんだか残念。
連続性の無い型番にしたのはユーザーが混乱しないようにという配慮か。
A2000 IS のズーム倍率を落とし、背面液晶を小型にし
光学ファインダーをつけたのが A1000 IS
パステル調の外観にしたのが E 1 といった感じ
この展開だと現行モデルの A470 、A580 、A590 IS もあと半年程度で終了だろう。

さてAシリーズといえば PowerShot A650 IS を忘れるわけにはいかない。
発売から1年を経過し、順当なら後継モデルが発表される頃だ。
一番の特徴はバリアングル液晶。
これが無ければあえてこれを選ぶ必要は無いと感じる。

ただ実際はGシリーズにバリアングル液晶を付けてほしいという要望が多く
もしこれが実現すると A650 IS の後継は不要ということになる。

実は PowerShot G9 も後継モデルが発表されていい時期である。
クラシカルなカメラの雰囲気を残したスタイルで人気の G9 であるが
Gシリーズは元々バリアングル液晶を採用していたがG6を最後に終了。
G7で復活したときにはバリアングル液晶が無かったという背景がある。
私もPowerShot G2ユーザーであったが、新しいデジタルカメラを買うときに
PowerShot G7 にバリアングル液晶が無いため、PowerShot S3 IS にしたという経緯がある。


ちなみにバリアングル液晶とは自由な角度に向きを変えられるようにこんなふうになっている。

PowerShot G9 の後継もバリアングル液晶は採用されないであろうが
せめて広角側が35mmフィルム換算で28mmくらいまで拡大されないと
人気を継続するのは厳しいのでは。

さて、PowerShot S3 IS の後継モデルであった PowerShot S5 IS であるが
発売から1年以上経過しておりそろそろ次期モデルが発表されるころである。
ただし、今までの光学ユニットを使用すると全く商品力の無い仕様となるのは明らかだ。
競合他社製品がすごいことになっている。
SX110 IS が10倍ズームとなった今日、18倍以上のズームは必須。
従来の延長線にない全く新しい仕様で登場するのではないかと期待する。
気になるのはバリアングル液晶が採用されるかどうか、そして、
18倍、あるいは、20倍ズームとなれば広角側にも少しは広げてもらいたい。

そんなことを考えながら9月の発表(あるのか?)を待つのだ。

EOS 40D 発売

|

デジタル一眼レフカメラ キヤノン EOS 40D が発売になった。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/20/6852.html
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/index.html
半年も前から騒がれていた30Dの後継モデル,
予定通り約1年6カ月でのモデルチェンジである。

なかなかデジタル一眼レフデビューができずにいたので
この機種に手を出すかもしれない。

有効1,010万画素になったということで、
EOS KissデジタルX のCMOSを移植したのかと思ったのですが
違うようです。
1画素当たりの面積が小さくなることによるノイズの増加を嫌ったようで、
40D専用だそうです。

さて実際に触ってみるとデカイという印象。
30Dとそんなに変わらないので、これは慣れの問題。
シャッター音が
パッコーン、パッコーン、パッコーン・・・
いうのだが別に嫌な音ではない。
若干重い感じがあるので、ある程度大きなレンズと組み合わせる方がバランスがよさそうだ。

実際に購入する場合、本体に合わせて購入するレンズを決めないといけない。
一番優先したいのは望遠レンズ、1本目なのでズームレンズにしたい。
候補は EF70-300mm F4-5.6 IS USM
大きさでは40Dとの相性はいいように感じるがどうだろう。
今回、合わせて発表になった EF-S55-250mm F4-5.6 IS も気になるところ。
すぐに買うわけではないのでゆっくり考えます。

ところで、40D以外にもたくさんの新製品が発表になっているんだけど
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/08/20/6859.html
http://www.canon-sales.co.jp/newsrelease/2007-08/pr-psg9.html
PowerShotとIXYデジタルがこんなに一度に発表になるのは珍しい。
総画素数約1040万画素の1/1.8型CCDの供給がストップすることによる影響で
総画素数約1240万画素の1/1.7型CCDモデルの発表が前倒しになったせいなのか。

PowerShot G9
G7には無かったRAW記録機能が付いたのが一番のポイント。
それ以外には代わり映えしないのだが質感が良くなっているようだ。

PowerShot A650 IS
ボディの色がなんとなく好きじゃないが手ブレ補正機構が付いたのがいい。
持ちやすさはダントツにいい。 バリアングル液晶は健在だ。

IXY DIGITAL 2000 IS
IXY DIGITAL 1000 の後継モデル。
何が変わったのか正直よく分からないくらい従来モデルと変わらない。
手ブレ補正機構が付いたことで810ISとのすみ分けが難しくなりそうだが、
チタンボディはキズつきにくく改良されているらしい。
ここまでの3機種が 総画素数約1240万画素の1/1.7型CCDを搭載したモデルになる。

IXY DIGITAL 910 IS
人気モデルだった IXY DIGITAL 900 IS の後継モデル。
有効画素数が800万画素にアップ。
液晶モニターが3型に大型化されたため、光学式ファインダーが廃止された。
35mm判換算の焦点距離28~105mmはそのまま引き継いでいるが、
レンズは一部改良されている。

PowerShot A720 IS
PowerShot A710 IS の後継モデル。
色の分割位置が変わったせいか、全モデルのスタイリッシュな感じがなくなり
魅力が半減。

PowerShot A560
これこそPowerShot A550との違いがわからない。
違いは液晶がでかくなったこととDIGIC III搭載くらいか。

PowerShot SX100 IS
何故この新シリーズを出してきたのかわかりません。

あまり変わってないなあ。

Canon PowerShot S5 IS
S3 IS の後継モデル。
バリアングル液晶が大きくなり画素数も向上しているところ、
アクセサリーシューが設定されたことでクリップオンストロボが簡単に使えるところはGood
でかくなったところはいただけない。
S3 IS を使っているが、買い換えたいとまでは思わないですね。

Canon IXY DIGITAL 810 IS
800 IS の後継モデル。
なんか変わった?
っていうくらい外観は800 ISと同じに見える。

両者ともCCD総画素数約830万画素になって、
DIGIC III 化というのは共通。

1/1.8CCD化は無いのですね。
とすると 900 IS の後継も同じように変わらないで出てくるんですね。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-05/pr-pss5ixyd810.html

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s5is/index.html

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/810is/index.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/05/17/6109.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/05/17/6127.html

最近、デジタルカメラ購入した人、どのように選びましたか?
機種多すぎですよ。

私はメーカーを絞って検討しました。
もう4カ月たってしまったが、2006年12月29日に Canon PowerShot S3 IS を購入したのだ。

それ以降に撮影してこのブログに公開している写真は
ほとんどこのカメラで撮影したものだ。

それまで愛用していた Canon PowerShot G2 の故障で
新しいデジタルカメラの購入を考えたりしていたので、
G2は修理したものの、新しいデジタルカメラが欲しくなってしまったのだ。

G2ユーザーとすればGシリーズの最新機種PowerShot G7が候補に上がる。
ところが、バリアングル液晶が無い。
バリアングル液晶というのは上下にくるくる向きを変えられる液晶画面である。
PowerShot G2 、G3、G5、G6などに採用されていたのである。
当然、Gシリーズなら付いていてもいいじゃないかと思ったのだがG7には付いていない。
なんだか持ちにくい様な気が・・・。
電池も違う、コンパクトフラッシュ(CF)も使えない。
そうすると、別にGシリーズにこだわる必要は無いわけだ。

Canon PowerShot 全シリーズ(2006年12月現在)から候補を絞って、次の4機種が候補として残った。

バリアングル液晶のあるモデルは次の3モデル
PowerShot S3 IS
PowerShot A630
PowerShot A640

バリアングル液晶は無いが気になるモデル
PowerShot A710 IS

Gシリーズにこだわらないのなら、Canon PowerShot にこだわる必要もないのだが
選択肢を拡大すると決められなくなるので、選択肢を少なくする目的で
Canon PowerShot の中か選ぶことにしたのだ。
もちろん、今までと基本メニュー操作が同じで済むというのも大きな理由。
そういうことなら、IXY DIGITAL も含めていいのだが特に引かれるモデルが無かったということで・・・

2006月11月26日、愛用していたデジタルカメラ Canon PowerShot G2 の電源が突然入らなくなった。
電源を入れ直そうとダイヤルを回しても反応が無い。

「新しいの買えば?」という声も聞こえてきそうだ(;^_^A

今新たに買うとすれば・・・

現在のキヤノンのライナップから順当に考えるとすると
PowerShot G7となるはずなのだが、
バリアングル液晶が無い。
さらにこれ持ちにくいではないか。
さらに電池が違う、コンパクトフラッシュ(CF)も使えない。
そうすると、今の環境から移行する理由がみつからない。

バリアングル液晶のあるモデルはS3ISとA640/A630
電池は単3、SDカード保存なのはしかたがないか・・・

両方見ているとS3ISが欲しくなるなあ。
欲しいなあ。
でも高いなあ。

ということで中古探し。

S3ISだと3万円台後半
う~ん

中古だと G3とかG5という選択もできるなあ。
G3だと2万円以下
これなら電池も今までどおりCFも使える。
この選択が無難か・・・


ところでこのPowerShot G2

当然メーカー保証期間は過ぎている。
ひょっとして・・・と思い、部屋の片隅にあった箱を開けてみると
ヨドバシカメラのゴールドポイントワランティなるものに入っていた。
これは延長保証サービスで、購入から5年間保証してくれるもの。
購入日は2001年12月29日

期間終了約1か月前である。

4年以上は購入金額の50%までという上限があるが、
うまくいけば、負担無しで修理できるかもしれない。

そういうわけで、12月2日に修理の依頼をした。

無事修理されるとしても、
街中のイルミネーションを撮影したくなることもあるこの時期に
デジタルカメラが無いのは悲しいなあ。

年明けになるかも・・・なんてことを店員は平気でいうが・・・








問い合わせ