YUIT-LOG ~ YUITのきまぐれ雑記帳で「花火」と一致するもの

花火見物の人の流れに逆らうように
ゆりかもめで汐留まで戻ってきて日テレへ

「行列のできる法律相談所」の番組で行われているカンボジア学校建設プロジェクト
オークション用作品の展覧会を覗いてきました。
その中で松本しのぶアナウンサーの画が目に留まりました。
特にうまいわけでもないのですが、なんとなく感情が伝わってきました。
ポストカードは、松本しのぶアナウンサーと松本零士さんのを購入しました。


1年後に開港150年を迎える2008年の横浜開港祭

「横浜開港祭」とは横浜都市化の起源となった横浜開港を
開港記念日は横浜の誕生日みたいな日だといって祝う行事である。


6月2日は昼間から雨だったのでいろいろな催し物が中止となりましたが、
夕方からのメインステージと花火は決行。

開港150年の2009年に帆船日本丸を海に出そう
という活動をしている団体があるのを初めて知りました。

夕方には雨が小降りに・・・

音楽に合わせてライトと花火で今年の開港祭を締めくくる。

この機会に横浜開港祭に関連した内容についてメモ。
ネタ元は神奈川新聞増頁である。

ペリー来航をきっかけとして締結された日米和親条約(1854年)第十一条によって
1856年にアメリカ総領事ハリスが下田に着任。
1857年7月に日米修好通商条約が結ばれ、
この条約に箱館、新潟、神奈川、兵庫、長崎の開港、江戸と大坂の開市の年月日が記され、
横浜開港はこの内容に基づくということらしい。

神奈川の開港は1859年7月4日と記されている。
7月4日を開港の日と指定したのはハリスの要望で、この日はアメリカ独立記念日でもある。
幕府は続けてオランダ、ロシア、イギリス、フランスと同様の修好通商条約を結んだが
ロシアとは1859年7月1日としてしまった。
アメリカはロシアが7月1日なら自分たちも7月1日にということで、
1859年7月1日=安政6年6月2日に開港することになった。

江戸も神奈川宿も遠浅で大型船には向かないことから、
幕臣岩瀬忠震は開港の地に横浜を提案したとされる。

地形的にも神奈川宿に外国人を入れないようにするのに都合が良かったらしい。
外国人居留地と隣接する地域一帯に堀をめぐらせ関所を置いて警備したことは
関内駅に近い吉田橋の石碑に紹介されている。
この関所の内側が関内である。

余談ではあるが、この話からすると伊勢佐木町は関内ではなく関外なので、
関内駅に近いからといって伊勢佐木町付近が関内と呼ばれることには
個人的に抵抗があるのだ。

ところで、旧暦(太陰暦)の時代は当然6月2日だったのだろうが、
開港50周年祭が1909年7月1日に行われたりと、太陽暦になってからは
7月1日に開港を祝っていたわけだ。

現在は6月2日が開港記念日であり、開港祭はこの日に行われている。
きっかけは「大横浜建設記念式」が1927年6月2日に行われたことだという。
関東大震災からの復興と第三次市域拡張に伴う行事で
横浜第二の誕生日という思いがあったらしい。
当時の市長の提案から、開港記念日を、この「大横浜建設記念式」と同じ6月2日にすることに決定、1928年より現在まで6月2日を開港記念日として祝っているのである。

来年は開港150周年です。

初めてSCNモードの「打上げ花火」で撮影してみました。
今まで使用できなかったのはカメラを固定できなかったからです。
今回は撮影場所の都合でそれが可能となりました。
残念だったのは風向きのせいで、モクモクと黒いものに
花火の半分近くが隠れてしまうことが多かったこと。
比較的隠れていない写真から2枚。
カメラはCanon PowerShot S3 IS


瞬ワードの上位に
横浜 花火大会 2007
なんていうのが来ているのだが何故なんでしょう?

神奈川新聞の花火大会は終わってしまったのに・・・

最後の10分だけ見ました。







横浜開港祭で

|

Canon PowerShot S3 IS の「スペシャルシーンモード」に「打ち上げ花火モード」があったので使ってみた。
そこそこいけるね。




2007.06.02.臨港パークにて撮影

マスター・オブ・サンダー決戦!!封魔龍虎伝
8/19劇場公開開始

先日、秋葉原イベントで逮捕者が出る騒ぎがあったようですが・・・
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006081403.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060814-OHT1T00028.htm

それにしても、このキャストすごいなあ。

キャスト
アユミ / 木下あゆ美      ・・・・・・特捜戦隊デカレンジャー
ミカ / 芳賀優里亜          ・・・・・・仮面ライダー555
トオル / 椿隆之        ・・・・・・仮面ライダー剣(ブレイド)
アンナ/ 永田杏奈        ・・・・・・仮面ライダーカブト
カオリ / 小松彩夏     ・・・・・・美少女戦士セーラームーン
アポロ / アドゴニー・ロロ
コースケ / 平中功治
源流和尚(青年期)/ 岡田秀樹
三徳和尚(青年期)/ 竹財輝之助  ・・・・・・仮面ライダー剣(ブレイド)
美央:尼層 / 長谷部瞳
イサム / 杉原勇武
悪鬼 / 中村浩二
メイド:マミ / 秋山莉奈     ・・・・・・仮面ライダーアギト
小野篁 / 松村雄基
源流和尚 / J.J sonny Chiba(千葉真一)
三徳和尚 / 倉田保昭

公式サイト 予告編

撮影のコツを聞かれたので記事にしました。
コツというほどでもないんですけど・・・

コンパクトデジタルカメラで花火を撮ろうとして
オートで撮るとこんな風に手振れを起こすのですが、
三脚を使うほど気合が入っているわけでも無いし・・・

実際にオートで撮ったのが上の写真。
ぶれているでしょ。

そういうわけで、シャッタースピードを固定にします。
「Tv」でも「M」でも良いのですが、手振れしない程度の
シャッタースピードにすれば良いと思います。
今回は「M」で、シャッタースピードを「1/125」に設定しました。

で、実際に撮影してみると上のように少し暗く感じるはずです。

これでは物足りないので、
ソフト(フォトショップ等)でコントラストを上げてみたのが下の写真です。
これでカッコがつくでしょ。

こんな感じです。

使用カメラ Canon PowerShot G2
 



最近の花火は、お客さんに喜んでもらおうといろんな形のがあるのね

2005年7月17日、日本丸メモリアルパーク付近にて撮影

総帆展帆

|

横浜桜木町駅から少し歩くと立派な帆船、日本丸がある。
ただ、普段は帆を広げていないのだが、
この日はすべての帆を広げるというので
見に行ってきた。
月に1回くらい総帆展帆として
帆を広げているのだそうだが、
普段あまりチェックしていないので
気がつかないのだ。
今回はたまたま前日に知ったというのがきっかけ

少々追い風のような風があると、かっこいいのだが、
そこまで期待するのは贅沢か・・・

おもいっきり広角にしないと入りません。(;^_^A 仕方がないので、2枚の写真を上下でつないでます。(^^ゞ

帆をたたんでます。

ヤードの上に人が載っているのが見えるだろうか。 展帆ボランティアと呼ばれる訓練を受けた ボランティアの方が作業をしているのだそうです。

総帆展帆の予定は帆船日本丸記念財団のページで確認できます。

おまけ
花火大会があるというので、浴衣の女性を
いっぱい見かけたのだが、淡いピンクって
かわいく見えるね。(謎)








問い合わせ