使えなくなったノートパソコンのハードディスク


以前からずっと考えていたこと
使えなくなったノートパソコンのハードディスクドライブを
取り出してつなぐこと
移せなかったデータもあることにはあったし・・・
たかが20GBのハードディスクだけど・・・
まあ、お遊びだということで・・・

富士通FMV-BIBLO MFのハードディスクの取り外しはあっという間
ちょっとピンが曲がったけど、破損せずに無事取り外し成功。

さて、これを接続するキットなのだが
2.5インチハードディスクケースとして数多くの製品がある。
どれにしようか悩んだ末に購入したのは一番安価だったこの製品。

玄人志向 2.5型HDDケース GW2.5AI-U2/RG 

玄人志向というのは、おなじみの
電話、FAX、メールでのサポートはしないという製品で
名前の通り初心者は手を出すなという代物である。
まあ、HDDケースごときでわからないこともないと思い、購入しました。

 
 上は実際にハードディスクドライブを接続した状態。
右はただのケース
USBケーブルは付属している。
パソコン側に接続するケーブルは通称Y字型ケーブルと呼ばれるのだが
2つに分かれている。
補助給電用ということらしい。
つまり、電源の為だけにUSBコネクタをもう一つ使用してしまうわけだ。
それはうれしくない。
ただでさえ少ないUSBコネクタを二つもつぶしてしまうのか。

 
実際につないでみると、補助給電は不要だった。
そういう場合もあるということらしい。
今回つないだのは省電力タイプのHDDなのだろうか。
そうして、今回、無事つながり、メールのアドレス帳を復旧させました。(;^_^A

それにしても、ハードディスクケースといってもいろいろありますねえ。
上記の給電問題を解決する手段としてACアダプター添付モデルもあれば
ACアダプター別売りモデルもあります。
USB2.0とIEEE1394どちらも使えるものもありました。


  

富士通 WEB MART

ひとつ前のブログ記事は「女王の教室」です。

次のブログ記事は「謹賀新年2006」です。



トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 使えなくなったノートパソコンのハードディスク

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://yuit.la.coocan.jp/mt3/mt-tb.cgi/298

コメントする

このブログ記事について

このページは、YUITが書いた2005年12月31日のブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「 女王の教室 」です。

次のブログ記事は「 謹賀新年2006 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。








Akinnen 10-17



問い合わせ