携帯・デジカメの最近のブログ記事

大さん橋って、ただの旅客船ターミナルかと思っていたのですが、
たくさんの人が集まる観光スポットだったんですね。
写真は大さん橋からみなとみらい方面を見た風景です。

ところで、Canon PowerShot S3 IS で、撮影していたら
「ピ、ピ、ピ・・・」と音が鳴り、画面には「レンズエラーを検知しました」という表示が出て電源が落ちる。
これは、以前にも何度か出たことがあるのだが、数時間後には何事も無かったかのように再現しないのだ。
再現しないと修理に出しても直ってこないだろうから、修理にも出せない。
レンズのズーム機能になんらかの異常があるようなのだが・・・

キヤノンは、コンパクトデジタルカメラの新製品として、PowerShotシリーズ4機種を9月4日より順次発売します。

PowerShot SX110 ISはSX100 ISの後継だからいいとして
衝撃だったのは以下の3機種
PowerShot A2000 ISPowerShot A1000 ISPowerShot E 1


カメラまかせでキレイに撮れる「らくらくモード」が登場したかわりに
シャッタースピード優先、絞り優先、マニュアル露出 は無いわけだ。
A2000 IS は A720 IS の後継モデルという位置づけらしいが、
今までできたことができなくなるというのはなんだか残念。
連続性の無い型番にしたのはユーザーが混乱しないようにという配慮か。
A2000 IS のズーム倍率を落とし、背面液晶を小型にし
光学ファインダーをつけたのが A1000 IS
パステル調の外観にしたのが E 1 といった感じ
この展開だと現行モデルの A470 、A580 、A590 IS もあと半年程度で終了だろう。

さてAシリーズといえば PowerShot A650 IS を忘れるわけにはいかない。
発売から1年を経過し、順当なら後継モデルが発表される頃だ。
一番の特徴はバリアングル液晶。
これが無ければあえてこれを選ぶ必要は無いと感じる。

ただ実際はGシリーズにバリアングル液晶を付けてほしいという要望が多く
もしこれが実現すると A650 IS の後継は不要ということになる。

実は PowerShot G9 も後継モデルが発表されていい時期である。
クラシカルなカメラの雰囲気を残したスタイルで人気の G9 であるが
Gシリーズは元々バリアングル液晶を採用していたがG6を最後に終了。
G7で復活したときにはバリアングル液晶が無かったという背景がある。
私もPowerShot G2ユーザーであったが、新しいデジタルカメラを買うときに
PowerShot G7 にバリアングル液晶が無いため、PowerShot S3 IS にしたという経緯がある。


ちなみにバリアングル液晶とは自由な角度に向きを変えられるようにこんなふうになっている。

PowerShot G9 の後継もバリアングル液晶は採用されないであろうが
せめて広角側が35mmフィルム換算で28mmくらいまで拡大されないと
人気を継続するのは厳しいのでは。

さて、PowerShot S3 IS の後継モデルであった PowerShot S5 IS であるが
発売から1年以上経過しておりそろそろ次期モデルが発表されるころである。
ただし、今までの光学ユニットを使用すると全く商品力の無い仕様となるのは明らかだ。
競合他社製品がすごいことになっている。
SX110 IS が10倍ズームとなった今日、18倍以上のズームは必須。
従来の延長線にない全く新しい仕様で登場するのではないかと期待する。
気になるのはバリアングル液晶が採用されるかどうか、そして、
18倍、あるいは、20倍ズームとなれば広角側にも少しは広げてもらいたい。

そんなことを考えながら9月の発表(あるのか?)を待つのだ。

先日、2GBのmicroSDカードを880円で売っていたのを見つけて携帯電話用に購入。
それまで使用していた1GBのmicroSDカードの使い道が見つからない。
USBメモリーに変身させようかとすっぽり入ってしまう形のリーダー探すも手頃な価格の物が見つからず。
しばらくは使い道が無い状態が続きそうである。

Canon PowerShot S3 IS が パソコンで認識しなくなりました。

ケーブルをつなぐと電源が入ります。
通常は、
一瞬液晶画面に画像が映った後、液晶画面が消えて、パソコンから操作が可能になります。
ところが、今は液晶画面に画像が映ったままです。

1年前と同じ症状です。

1年前は基盤交換をしましたが、原因がわかっている気配はなかったです。

再発です。

とりあえずSDカードを他で読み込む方法はあるので困ることは無いのですが
本来の機能が使えないのは気持ちが悪い。

前回は保証期間中だったので修理に出したのだが、今度はどうしようか・・・
撮影には影響がないので悩むところ・・・

保証期間外なので有償修理になるわけだし

以前から気になっていた舞岡公園へ行ってきました。


舞岡ふるさと村「虹の家」で散策マップを入手(30円)
舞岡ふるさと村と舞岡公園がつながっているので散策コースになっているんですね。



























このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち 携帯・デジカメ カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは 展示会・イベントのメモ です。

次のカテゴリは 日記・コラム・つぶやき です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。








Akinnen 10-17



問い合わせ