YUIT-LOG ~ YUITのきまぐれ雑記帳で「FMV」と一致するもの

液晶ディスプレイの画面が、突然明るくなった直後、暗くなり、そのまま何も映らなくなった。
こうなると何も操作できない。
新しいディスプレイ購入のための下調べもできない。

今まで使用していたのは
2005年の夏に購入した2005年春モデル
FMV-DESKPOWER CE50K5 (再装整備品)〔Officeなし〕
に標準で付いていた液晶ディスプレイで15インチである。
専用コネクタで接続されているがパソコンには
通常の「アナログ D-SUB 15pin」も付いているので
新しい液晶ディスプレイの購入を考えたのである。

ヨドバシのアウトレットで RDT1714VM(BK)展示品 を購入。

17インチである。表示画素数が1280×1024にできるのである。

定員さんの梱包の仕方には一言ふた言いいたくなったが堪えた。
いや、画面の前側にケーブル類を入れるんだもの・・・

何のためにわざわざ画面表示までしてチェックしたと思っているの
これで家帰るまでに傷が付いたらどうするのさ・・・

気をつけて帰リました。

店員さんは箱の上に書いてある梱包の図は見ないのね。
どう考えてもそれはないでしょ
と思ったのだが
店員さんは思わなかったようだ。



今のところ勝手に再起動はしていないが・・・
アプリケーションが落ちたりといったことは少々ある。
大丈夫かなあ。

熱いんだよなあ。
壊れたかなあ。
う~ん。

富士通

以前からずっと考えていたこと
使えなくなったノートパソコンのハードディスクドライブを
取り出してつなぐこと
移せなかったデータもあることにはあったし・・・
たかが20GBのハードディスクだけど・・・
まあ、お遊びだということで・・・

富士通FMV-BIBLO MFのハードディスクの取り外しはあっという間
ちょっとピンが曲がったけど、破損せずに無事取り外し成功。

さて、これを接続するキットなのだが
2.5インチハードディスクケースとして数多くの製品がある。
どれにしようか悩んだ末に購入したのは一番安価だったこの製品。

玄人志向 2.5型HDDケース GW2.5AI-U2/RG 

玄人志向というのは、おなじみの
電話、FAX、メールでのサポートはしないという製品で
名前の通り初心者は手を出すなという代物である。
まあ、HDDケースごときでわからないこともないと思い、購入しました。

 
 上は実際にハードディスクドライブを接続した状態。
右はただのケース
USBケーブルは付属している。
パソコン側に接続するケーブルは通称Y字型ケーブルと呼ばれるのだが
2つに分かれている。
補助給電用ということらしい。
つまり、電源の為だけにUSBコネクタをもう一つ使用してしまうわけだ。
それはうれしくない。
ただでさえ少ないUSBコネクタを二つもつぶしてしまうのか。

 
実際につないでみると、補助給電は不要だった。
そういう場合もあるということらしい。
今回つないだのは省電力タイプのHDDなのだろうか。
そうして、今回、無事つながり、メールのアドレス帳を復旧させました。(;^_^A

それにしても、ハードディスクケースといってもいろいろありますねえ。
上記の給電問題を解決する手段としてACアダプター添付モデルもあれば
ACアダプター別売りモデルもあります。
USB2.0とIEEE1394どちらも使えるものもありました。


  

緊急事態?

電源ボタンを押すと、ハードディスクランプが2~3回点滅したあと
この写真の状態で止まる。
ディスプレイは電源ランプは点灯しているものの、画面は暗いまま。

いったい何が起こっているんだろう。

何度電源を切っても、電源ボタンを押すとこの状態。

8月24日帰宅してからこの状態が続いている。
ちなみにキーボードは認識していないようだ。

とりあえず、つながっているものは全部外してみたりしてみたが、
まったく変化無し。

困った。

どなたか、対処方法がわかったら教えてほしいものである。

とりあえず、ノート復活させたが、あいかわらず暴走するので、
これを書くのも四苦八苦である。(;^_^A

テレビとパソコンが新しくなった。
パソコンでテレビが見られるからテレビ買わなくても良いかという話もあるが
結局、別に買った。

8/4夜、テレビを購入、設置。
電源をONにしてみると

画面が赤い

ん?
こういうものなのか?
そんな訳ないよなあ
壊れているのか?
いったいどうなっているのだ?
色調整で何とかなるレベルではない。
グリーンが全く出ていない様な感じがする。

そういうわけで、翌8/5に交換してもらう。
今度はさすがに問題がない。
あたりまえのことのはずだがなぜかホッとする。
機種は SONY KLV-15AP2
初めての液晶テレビだが、ワイドではない。

パソコンは8/6に届いた。

2005年春モデル
FMV-DESKPOWER CE50K5 (再装整備品)〔Officeなし〕
WEB型名:FMVCE50KE1

また富士通である。
直販は初めて利用しました。

LANケーブルを購入してきて
この日はひたすら
古いパソコンからデータの移動と一部のソフトのインストール

8/7~8/8は体調不良でダウン
ほとんど何もできず・・・
このあとも喉だけは痛くて・・・

8/9に分配器とアンテナケーブルを購入
パソコンでテレビ番組が見られるようになりました。
番組表(G-guide)と予約視聴が良いね。
作業していると小さい画面で番組をみることになるのですが
こういう使い方も時にはありかな。

予約録画は、こちら(パソコン)をメインで使いたくなるほどの使い勝手の良さは感じませんね。
ソフトのせい?
あくまでもサブ的な使い方になりそう。
予約録画のメインは今までどおり「スゴ録」になりそうです。

結果として、テレビは別にあったほうが都合がよいと思ったね。
でも、テレビの電源がOFFになっている時間は増えそうです。
ながら作業しているときはパソコンでテレビ見ることが増えそうだから・・・

まだ、インストールしていないソフトが多数あるんだけど、CD-ROMは出てくるかなあ。

富士通直販WEB MART

「瞬!ワード」上位に
「無添加パン」が入っていたので検索
ていうか、テレビ見てました。
「夢の扉」2005年3月13日18:30~TBS
お探しのサイトはこれですか?

リスドォルミツ

番組で最後に完成したのはこれ?
Oisix(おいしっくす)

とか・・・
そんなことはともかく・・・
テレビの影響が反映しやすいですねえ
このランキング

「瞬!ワード」

ところで、「瞬!ワード」1位が勝手に表示される
@niftyツールバーですが、数カ月前にAzbyClubツールバー
に変更しました。
FMVユーザー向けの機能が追加されているだけなので
使い勝手はかわりません。
AzbyClubメンバーは変更することをお勧め

バキッと音がした。
パソコンを踏んだのだ。
その瞬間、画面が消えた。
バッテリーパックが外れてる。
だ、大丈夫か・・・?

先日のことである。
足を下ろしたその場所に、
パソコン(FMV-BIBLO MF)があったのだ。

踏んだのは、左端手前
つまり、バッテリーパックの部分
だから、バッテリーパックが外れたのだ。
で、元の場所に戻そうとバッテリーパックを
入れようとしたのだが、なかなか入らない。
筐体が変形しているのだ。
破損もしているが、なんとか格闘の末、
元の場所に収まった。

電源を入れると無事復活。
ほっとした瞬間である。

よかった。よかった。

FM TOWNS

|

ニフティ古河社長のBlogでFM-TOWNS 開発時のことを話題にしている。
しかも、もう2回目
遅れをとったぜ(;^_^A

そういえば、FM-TOWNSが無かったら、ニフティに入っていたかもわからない。
欲しくて欲しくて買ったパソコンがFM-TOWNSIIだったことで、想い出も多いし、今FMVユーザーなのもFM-TOWNSのおかげ。
うちのデスクトップパソコンはTOWNS-OSが動く最後のマシン
FMV-TOWNS H20 である。
さすがに、最近、メインマシンとしては使用に耐えられなくなり、
FMV-BIBLOの方が圧倒的に活躍しているのだが、
LANで接続されているせいで、たまに起動する。
とはいっても、TOWNS-OSを起動することはほとんど無くなっている。
やはり、過去のものになりつつあるのは淋しい限り。

そんな中、昨年、富士スピードウェイの改装前のフィナーレイベント(2003.9.15)の時に、コントロールセンター3階(通称計時室)におじゃました。
そこには、複数のFM-Rに混じってディスプレイ一体型のTOWNS(機種名は未確認)が2台あった。
もうモニターにしか使っていなかったそうで、キーボードもマウスも無かったが、FM-R共々廃棄される運命なので、欲しかったのだが、願いはかなわず。(;^_^A

うちのFM-TOWNSIIも捨てられないんだよなあ
たまには起動してみようか・・・

うちのパソコンはこんな感じ








問い合わせ